ご案内 3 月の子育てサロン「雛飾り制作」についてのご案内 令和7年3月3日(月)10:30~11:30 場所:わらべ館 定員:15組 講師:尾形 美恵子保健師 (欠席となります) 東谷 仁子主任児童委員 ※前半は雛飾り制作です。親子で顔を描いたりして楽しみま... 2025年2月13日
ご案内 2月の「すこやか栄養相談」のご案内 2月13日(木)9:30~11:00 場所:わらべ館 ※離乳食や幼児食、おやつなどのお悩みなどをわらべ館栄養士がお話をうかがいます。 相談を希望の方は、受付の際にお声がけください。 また、希望の方には... 2025年2月8日
ご案内 2月のプレママ講座「赤ちゃんの初めてのお風呂」についての講話・実技のご案内 『赤ちゃんの初めてお風呂』についての講話・実技 2月21日(金)10:30~11:30 場所:イベントホール3 対象:妊婦さんとそのご家族 定員:10名程度 持ち物:母子手帳 ※赤ちゃんのお風呂につい... 2025年1月24日
ご案内 親子で味噌作り~発酵食品のススメ~のご案内 令和7年2月6日(木)10:30~11:30 場所:パルテ1階 イベントホール1・2 講師:西沼田遺跡公園の学芸員さん 対象:未就学児とその保護者 定員:10組 持ち物:エプロン、マスク、三角巾(持っ... 2025年1月18日
ご案内 2月の赤ちゃん交流会「赤ちゃんのスキンケア」についてのご案内 うさちゃん組【生後3~7ヵ月】 2月7日(金)14:00~15:00 わんちゃん組【生後8~12ヵ月】 2月14日(金)14:00~15:00 定員:各回親子10組 場所:わらべ館 持ち物:バスタオル... 2025年1月17日
ご案内 2月の子育てサロン「みんなで豆まき」についてのご案内 令和7年2月3日(月)10:30~11:30 場所:わらべ館 定員:20組 講師:尾形 美恵子保健師 ⇒ 武田 孝子保健師に変更になりました。 星川 吉郎 主任児童委員 ※前半は豆まきをします。 ※... 2025年1月16日
ご案内 1月のプレママ講座「出産に向けてのお話・赤ちゃんとの生活」についてのご案内 『出産に向けてのお話・赤ちゃんとの生活』 1月24日(金)10:30~11:30 場所:イベントホール3 対象:妊婦さんとそのご家族 定員:10名程度 講師:助産師 渡邊 節子先生 ※待ち望んだ赤ちゃ... 2024年12月27日
ご案内 親子でリトミックのご案内 令和7年1月19日(日)10:30~11:30 場所:パルテ3階 多目的ホール 講師:小野幸子先生 深瀬尚実先生 対象:しっかり歩ける就学前のお子さん 定員:15組 持ち物:汗拭きタオル、水分補給の飲... 2024年12月24日
ご案内 2月の予定表が出来ました♪ 新年を迎え、あっという間に1か月が経とうとしています。 2月は1年で最も寒く、まだまだ厳しい季節が続きますが、そんな寒い日も是非わらべ館へいらしてくださいね♪ さて、一目でわらべ館の予定が分かる予定表... 2024年12月23日
ご案内 まもなく締め切り!R7年1月開催!親子の絆づくりプログラム 幼児とともに!(愛称 BP3)のご案内 こんにちは、わらべ館です。 来年1月、BP3の開催の申込期限がまもなく締め切りとなります。 「参加したかったけど、コロナ禍で行けなかった」「開催時期を逃してしまって参加出来なかった」「同じ年頃のママ達... 2024年12月20日